3年生「総合的な学習の時間」&1年生「特別の教科 道徳」に取り組みました!

 今日の4時間目、3年生は「総合的な学習の時間」、1年生は「特別の教科 道徳」の授業がありました。3年生は、「ふるさと倉吉のために自分たちに何ができるか」というテーマで先日、広田市長からのミッションを受けて、自分たちができることを企画書にまとめ、明日から数日間、その企画書を持って市役所等の関係機関に伺い、意見等をもらいます。その事前打ち合わせを行いました。また、1年生は、「知ってほしいな こんな自分」というテーマで、自分の長所や特徴、苦手なことなどを発表し合い、お互いを知っていこうという取組でした。生徒たちの真剣な姿は本当に素敵です。








このブログの人気の投稿

校内文化祭で生徒たちの一生懸命な姿に感動!

3年生 修学旅行 関西万博を満喫しました!