全校集会を開きました!(リモート)

8月29日の5時間目、
リモートでしたが、全校集会を開きました。
まず、各専門委員会から、
8月9月の取組等の説明がありました。
学習委員会は、
授業中の私語をなくすために、
「私語山のぼり競争」を行います。
取組の成果が楽しみです!

次に、学友会から、
校則変更についてと、運動会の取組についての説明がありました。
校則の変更をするにあたっては、
○学校は学習をするところ
○みんなが安心して生活できる
○学習に集中できない服装や髪型はしない
○校外にでても恥ずかしくない
○東中の一員としての自覚を持つ
ということを確認しました。
一人ひとりの自覚が大切ですね!

全校集会資料は、
「メニュー」→「学友会(生徒会)関係」を
ご覧ください。

このブログの人気の投稿

校内文化祭で生徒たちの一生懸命な姿に感動!

3年生 修学旅行 関西万博を満喫しました!